ローソン山田4丁目店(仮)2025年1月10日オープン
守山区ではありませんが、国道19号線北区山田4丁目交差点、漫画喫茶ドリーム北山跡地にローソンが、2025年1月10日オープンします。
平和堂 守山小幡店
以前記事にしましたが、オープン日が決まりました。11月15日(金)9時オープンです。名古屋市内6店舗目となります。
名古屋プレミアム付き商品券2024
名古屋プレミアム付き商品券2024の購入申込が開始しました。 名古屋市在住の方が対象!I口10,000円で13,000円のお買い物ができちゃうお得な商品券です!一人5口までです。 5月17日までの申し込みです。 https://youtu.be/TRylqjJJFJQ
スーパーマーケット『タチヤ 楠店』2024年4月12日オープン。
北区・楠4丁目のパチンコ店跡地に生鮮食材がいつでも激安なスーパーマーケット『タチヤ 楠店』が2024年4月12日(金)にオープンします。 敷地内のドラッグストア『V・drug 楠店』は、2024年4月25日(木)にオープン予定。
北区楠複合施設 5月16日オープン予定
愛知県名古屋市北区楠四丁目507番1ほか18筆に北区楠複合施設が5月16日オープン予定 テナントは ・タチヤ ・Ⅴドラック の2店舗からなる構成のようです。 場所は、旧『MARUMAN ぱとす』跡地になります。
令和5年度 航空自衛隊 小牧基地 オープンベース
2024年3月3日(日)に愛知県 小牧市にある第1輸送航空隊が所在する航空自衛隊 小牧基地で「令和5年度 小牧基地 オープンベース」が開催されます。編隊飛行がありそうなので、開けた場所やマンションの高層階なら見ることできると思います。
名鉄 3 月 16 日(土)にダイヤ改正
名古屋市交通局との相互直通運転列車の輸送力を見直しされ、小牧線減便となります。 https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2023/__icsFiles/afieldfile/2024/01/15/24-01-15daiyakaisei(3.16).pdf
続・JR東海リニア中央新幹線工事説明会
1月12日に瀬古小学校にて行われたJR東海リニア中央新幹線工説明会に行ってまいりました。 まずは感想から、正直住民に寄り添った説明会ではなかったなと、個人的には思っております。 ・高齢者がいるなか、ホームページで案内してますは酷である。 ・住民…
(仮称)平和堂守山茶臼前店 2024年11月中旬オープン
(仮称)平和堂守山茶臼前店が2024年11月中旬オープン予定 住所: 愛知県名古屋市守山区茶臼前90 番1
年末年始の市バス・地下鉄の運行
●市バス 12月29日から1月3日まで、日曜・休日ダイヤで運行。 ●地下鉄 ・東山線 12月29日、30日は土曜・日曜・休日ダイヤ、12月31日から1月3日は年末年始ダイヤで運行 ・東山線以外 12月29日から1月3日は土曜・日曜・休日ダイヤで運行 地下鉄終夜運転(12月31…
JR東海リニア中央新幹線工事説明会
JR東海リニア中央新幹線工事説明会 第一中京圏トンネル(名城工区)のcに関する工事説明会が開催されます。 【内容】 名城非常口(中区)から勝川非常口(春日井市)までのトンネル掘進工事について 【開催場所】 2024年1月12日(金) PM 6:00~7:3…
台風7号 警戒
名古屋市 災害対策本部が、8月15日4時22分に設置されました。 強い台風7号は15日(火)未明に紀伊半島に上陸し、近畿から北陸付近を縦断する予想です。明日の不要不急の外出は控えましょう。 この付近の8月15日の交通機関への影響 8月14日18時17分現在 ■JR中…
名古屋市自転車乗車用ヘルメット購入補助事業
改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となります。 自転車の転倒事故の際の頭部負傷を軽減させる自転車乗車用ヘルメットの着用促進を図るため、 名古屋市では令和5年度もヘルメットの購入に要する費用の一…
火災発生
守山区瀬古1丁目の大同紙工にて、火災発生。只今消火活動中。
アルビス 北区金田店 2023年8月オープン予定
富山県に本部を置くスーパーマーケットのアルビスが、名古屋市北区に2023年夏、「北区金田店(仮称)」オープン(予定)。 ■アルビス北区金田店(仮称) 所在地/愛知県名古屋市北区金田町 2 丁目 15-2 建物構造/鉄骨造り2階建て 敷地面積/約7525㎡(2276.3坪…