「2022年5月」の記事一覧

百貨店を名乗る詐欺の前兆電話に注意
三越百貨店を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。 他人にキャッシュカードや現金を渡してはいけません。自宅電話を常に留守番電話設定にし、相手を確認してから電話にでる等、犯人と会話しない対策をしましょう。迷惑電話対策電話機は防犯対策にと…
名港水上芸術花火2022
『名港水上芸術花火2022』が5月28日(土)名古屋港ガーデンふ頭で開催にて開催されます。 https://youtu.be/893Yby3wxfs 名港水上芸術花火 公式サイト
自動車盗被害の連続発生
Yahoo 防犯情報より  月極駐車場から鍵無しの状態で駐車していたランドクルザーが盗まれる盗難被害が発生しました。 守山警察署管内では、4月以降で8件の自動車盗難被害(未遂も含む)を認知していますが、うち4台はランドクルーザー(プラドも含む)の被害…
スライムういろうが あらわれた!
瀬古で有名な企業さんといえば、青柳総本家さん。 2022年3月12日より「ドラゴンクエストウォーク」リアルおみやげプロジェクト第四弾として、「スライムういろう」を期間限定販売しています。 発売日当日長蛇の列でしたが、ギリ購入できました。 瀬古学区に…
ご存じですか?リニア中央新幹線ルート
2027年開業予定のリニア中央新幹線。瀬古学区の大深度地下を縦断していくの事をご存じですか? 勝川非常口から、地下鉄上飯田駅の横を通過し、名城非常口、名古屋駅へ向かうルートになります。 大深度地下というのは、誰も使うことのない深い地下を、公共的…
値上げ一覧 2022年6月編
2022年6月より値上げされる一覧です。保存ができるものは事前に買っておけば、多少家計の足しになるでしょう。 日清食品 6月1日より 「チキンラーメン」(5食)  599円 → 664円「カップヌードル」 208円 → 231円カップ麺や袋麺 5~12%の値上げ 明星…
全国一斉情報伝達訓練に伴う防災スピーカーの放送について
全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した全国一斉情報伝達訓練の訓練放送が実施されます。これに伴い、市内に設置してある防災スピーカーから、以下の訓練内容のとおり放送が流れます。 令和4年5月18日(水曜日) 午前11時00分頃 「上りチャイム」「こ…
あいち旅eマネーキャンペーン
愛知県は、国の「地域観光事業支援」交付金を活用し、愛知県の旅行を補助する「あいち旅eマネーキャンペーン」を実施します。 ・内容:1人1旅行あたり最大7,000円分のポイント還元 ・対象:愛知、新潟、富山、石川、長野、福井、岐阜、静岡県在住者 キャンペ…
みんな気になるジブリパーク
2022年秋の開園が発表されていた「ジブリパーク」の開園日がついに決定!2022年11月1日(火)に開園すると発表されました。 11月1日には「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアが開園。 その約1年後に「もののけの里」「魔女の谷」の開園が…
自転車利用者の乗車用ヘルメット着用が全年齢で努力義務となっています。
名古屋市自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例を制定しました。(平成29年4月1日施行、令和3年7月26日一部改正) 自転車は手軽で便利な乗り物であり、子どもから高齢者まで多くの方に利用されていますが、一方で交通ルールを守らない自転車利用者も多…
自転車損害賠償保険等への加入義務
名古屋市では条例により自転車損害賠償保険等への加入が義務となります。(平成29年10月1日施行) 近年、自転車事故で相手方を死傷させた場合に、高額の損害賠償を命じる判決が相次いでいます。 被害者の保護を図るため、また、損害賠償責任を負ったときの経…
全国うまいもんまつり
日程:2022年4月29日(金祝)~5月8日(日) 計10日間時間10:00~17:00(最終入場16:30) 会場:愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場 主催:全日本うまいもの祭り実行委員会 当日入場券:大人 700円  小学生以下、入場無料 「リニモ1DAYフ…
洪水・内水ハザードマップ
瀬古地区は庄内川・矢田川に挟まれた地形にあり、河川が決壊すると大災害になる可能性があります。 浸水深が5M以上想定される場所もあり、避難所も限られてきます。 早めの避難行動が必要とされますが、もし逃げ遅れた場合、高層マンション等退避できる場所…
春の愛岐トンネル群公開
春の愛岐トンネル群 公開されています。 と き:2022年4月27日(水)~5月1日(日)の5日間 ※雨天中止ところ:JR中央線「定光寺駅」下車 上流へ徒歩300mで入口ゲート会 場:国鉄中央線跡 片道1.7km 往復約2時間の散策開 門:AM9時30分(入場PM2時まで)…